HOMECONSEPTWORKSMEDIA

CORPORATE INSPECTINQUIRY


2016年05月27日

住 宅 の 基 本 @

こんにちは、広報担当のおりぽむです(/・ω・)/

今日は営業の方に【住宅基礎用語】を
教えてもらいました(=゚ω゚)ノ

今回はモジュール(半間)についてです!

モジュールとは、建築において設計する上で
基準となる基本寸法のことだそうです!

1寸が3.03cm、1尺が30.3cm
モジュール(半間)は910oでキュウヒャクトウ
と読むそうです...
ちなみに1間(いっけん)、半間(はんげん)と読むそうです。

" キュウヒャクトウ " と聞いた時、漢字にするとどうなるのかな?
と思い「トウってどんな漢字ですか?」と聞くと
トウは漢字ではなく、" 10" を" とう " と
呼ぶと返答がきて驚きました(゚д゚)!

■ 半間(910o)と1間(1,820o)がスタンダード
■ 基準になる間取りの柱と柱の間隔がモジュール(半間)
■ 家を建てるときは、まずモジュールを決める


ということを今日は学びました!

ちなみに2間飛ばしは1間が6尺なので
6尺×2、つまり1,820×2=3,640mm
になるのですが、数学が苦手な私は
3,640がぱっとでてこなかったです...(´・ω・`)

ここまで読んでいただきありがとうございます💕
ではまた次の更新でお会いしましょう(*'ω'*)
posted by あみ at 16:44| Comment(0) | 日 記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年05月26日

キ ッ チ ン

こんにちは、広報担当のおりぽむです(/・ω・)/

今日は午前中にN様邸のキッチンを決めに
トクラスのショウルームへ行ってきました!

私が最初に目に入った赤色のキッチンが印象的でしたが
奥様がお決めになった黄色のキッチンが
それを上回って印象的でした...!

2016052602.jpg

お客様が楽しそうに商品を見ている姿を見ると
私自身もワクワクしてきてすごく好きです🎶

ここまで読んでいただきありがとうございます💕
ではまた次の更新でお会いしましょう(*'ω'*)
posted by あみ at 16:56| Comment(0) | リ ノ ベ ー シ ョ ン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年05月25日

ア フ タ ー メ ン テ ナ ン ス

こんにちは、広報担当のおりぽむです(/・ω・)/

今日は新築後、丁度10年目の
I 様邸のアフターメンテナンスに行って来ました。

キッチンの混合水栓が経年劣化で
水漏れしてきていたので新しい水栓にリペアしました✨

【 before 】

2016052501.JPG

【 after 】

2016052502.JPG

今回は奥様のご希望でネットで見つけた
デザインと機能性重視で輸入品にしました。

最近では蛇口の高さとシャワーヘッドが伸びるタイプの
デザイン性を重視したものが人気だそうです!

ここまで読んでいただきありがとうございます💕
ではまた次の更新でお会いしましょう(*'ω'*)
posted by あみ at 16:09| Comment(0) | リ ペ ア | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年05月24日

階 段 の 設 置

こんにちは、広報担当のおりぽむです(/・ω・)/

今日はT様邸の階段が設置されたので
見に行って来ました!

廻り階段という種類の階段で
T様邸の階段は上と下の2箇所がこの様になっております。

2016052401.jpg

設置されたばかりなので当然ですが
踏み板(茶色い部分)も蹴り込み(白い部分)も
ツートンカラーで綺麗ですね✨✨

2016052402.jpg

2016052403.jpg

ここまで読んでいただきありがとうございます💕
ではまた次の更新でお会いしましょう(*'ω'*)
posted by あみ at 17:10| Comment(0) | 新 築 工 事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年05月23日

魅 せ る キ ッ チ ン

こんにちは、広報担当のおりぽむです(/・ω・)/

今日は永大産業さんのショールームへ
打ち合わせに同行して来ました。

アドバイザーの方から今、人気のある
キッチンを紹介していただきました🎶
このようにオールステンレス製の対面式キッチン
人気があるそうです!

" スタイリッシュで魅せるキッチン " を
イメージしていると仰ってました。

2016052301.jpg

2016052303.jpg


そして、驚いたのはこちらですね...!
なんとIHヒーターとガスコンロの両方を
コンビネーションすることも可能なのだそうです!

2016052302.jpg

私は家事をあまりしないのですが、両方あると
便利なんじゃないかな、と思いました✨

ここまで読んでいただきありがとうございます💕
ではまた次の更新でお会いしましょう(*'ω'*)
posted by あみ at 17:13| Comment(0) | 日 記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
2016年05月27日

住 宅 の 基 本 @

こんにちは、広報担当のおりぽむです(/・ω・)/

今日は営業の方に【住宅基礎用語】を
教えてもらいました(=゚ω゚)ノ

今回はモジュール(半間)についてです!

モジュールとは、建築において設計する上で
基準となる基本寸法のことだそうです!

1寸が3.03cm、1尺が30.3cm
モジュール(半間)は910oでキュウヒャクトウ
と読むそうです...
ちなみに1間(いっけん)、半間(はんげん)と読むそうです。

" キュウヒャクトウ " と聞いた時、漢字にするとどうなるのかな?
と思い「トウってどんな漢字ですか?」と聞くと
トウは漢字ではなく、" 10" を" とう " と
呼ぶと返答がきて驚きました(゚д゚)!

■ 半間(910o)と1間(1,820o)がスタンダード
■ 基準になる間取りの柱と柱の間隔がモジュール(半間)
■ 家を建てるときは、まずモジュールを決める


ということを今日は学びました!

ちなみに2間飛ばしは1間が6尺なので
6尺×2、つまり1,820×2=3,640mm
になるのですが、数学が苦手な私は
3,640がぱっとでてこなかったです...(´・ω・`)

ここまで読んでいただきありがとうございます💕
ではまた次の更新でお会いしましょう(*'ω'*)
posted by あみ at 16:44 | Comment(0) | 日 記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
2016年05月26日

キ ッ チ ン

こんにちは、広報担当のおりぽむです(/・ω・)/

今日は午前中にN様邸のキッチンを決めに
トクラスのショウルームへ行ってきました!

私が最初に目に入った赤色のキッチンが印象的でしたが
奥様がお決めになった黄色のキッチンが
それを上回って印象的でした...!

2016052602.jpg

お客様が楽しそうに商品を見ている姿を見ると
私自身もワクワクしてきてすごく好きです🎶

ここまで読んでいただきありがとうございます💕
ではまた次の更新でお会いしましょう(*'ω'*)
posted by あみ at 16:56 | Comment(0) | リ ノ ベ ー シ ョ ン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
2016年05月25日

ア フ タ ー メ ン テ ナ ン ス

こんにちは、広報担当のおりぽむです(/・ω・)/

今日は新築後、丁度10年目の
I 様邸のアフターメンテナンスに行って来ました。

キッチンの混合水栓が経年劣化で
水漏れしてきていたので新しい水栓にリペアしました✨

【 before 】

2016052501.JPG

【 after 】

2016052502.JPG

今回は奥様のご希望でネットで見つけた
デザインと機能性重視で輸入品にしました。

最近では蛇口の高さとシャワーヘッドが伸びるタイプの
デザイン性を重視したものが人気だそうです!

ここまで読んでいただきありがとうございます💕
ではまた次の更新でお会いしましょう(*'ω'*)
posted by あみ at 16:09 | Comment(0) | リ ペ ア | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
2016年05月24日

階 段 の 設 置

こんにちは、広報担当のおりぽむです(/・ω・)/

今日はT様邸の階段が設置されたので
見に行って来ました!

廻り階段という種類の階段で
T様邸の階段は上と下の2箇所がこの様になっております。

2016052401.jpg

設置されたばかりなので当然ですが
踏み板(茶色い部分)も蹴り込み(白い部分)も
ツートンカラーで綺麗ですね✨✨

2016052402.jpg

2016052403.jpg

ここまで読んでいただきありがとうございます💕
ではまた次の更新でお会いしましょう(*'ω'*)
posted by あみ at 17:10 | Comment(0) | 新 築 工 事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
2016年05月23日

魅 せ る キ ッ チ ン

こんにちは、広報担当のおりぽむです(/・ω・)/

今日は永大産業さんのショールームへ
打ち合わせに同行して来ました。

アドバイザーの方から今、人気のある
キッチンを紹介していただきました🎶
このようにオールステンレス製の対面式キッチン
人気があるそうです!

" スタイリッシュで魅せるキッチン " を
イメージしていると仰ってました。

2016052301.jpg

2016052303.jpg


そして、驚いたのはこちらですね...!
なんとIHヒーターとガスコンロの両方を
コンビネーションすることも可能なのだそうです!

2016052302.jpg

私は家事をあまりしないのですが、両方あると
便利なんじゃないかな、と思いました✨

ここまで読んでいただきありがとうございます💕
ではまた次の更新でお会いしましょう(*'ω'*)
posted by あみ at 17:13 | Comment(0) | 日 記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

▲TOP

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。

.recent-entry__thumbnail img { max-width: 100%; height: auto; } .recent-entry__thumnail img { max-width: 100%; height: auto; }