HOMECONSEPTWORKSMEDIA

CORPORATE INSPECTINQUIRY


2016年08月19日

H様邸 解体工事(2日目)

こんにちは、広報担当のおりぽむです(/・ω・)/

今日はH様邸のリフォーム現場の
解体工事(2日目)の様子を見に行ってきました!
見に行った時には既にこんなにも
解体が進んでいました(。´・ω・)

DSCN8589.JPG

DSCN8596.JPG

DSCN8597.JPG

DSCN8598.JPG

DSCN8600.JPG

DSCN8601.JPG

DSCN8602.JPG

DSCN8604.JPG

DSCN8606.JPG

DSCN8607.JPG

家の壁や床が剥がれているところを初めて見ました。
このようにして解体され、新しい物に変わっていくんですね✨
これからの進行が楽しみです!

ここまで読んでいただきありがとうございます💕
ではまた次の更新でお会いしましょう(*'ω'*)
posted by あみ at 16:41| Comment(0) | リ フ ォ ー ム | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年08月17日

E様邸 ブロックの解体

こんにちは、広報担当のおりぽむです(/・ω・)/

今日はE様邸にブロック塀の工事を見に行きました!
解体前はブロック塀が斜めになっていて
今にも崩れそうでした。

DSCN8583.JPG

DSCN8584.JPG

DSCN8585.JPG

DSCN8586.JPG

崩れそうだった部分がなくなって
なんだか一安心です...(´・ω・`)
明日からフェンスを取り付ける予定だそうです!

ここまで読んでいただきありがとうございます💕
ではまた次の更新でお会いしましょう(*'ω'*)
posted by あみ at 16:00| Comment(0) | エ ク ス テ リ ア | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年08月16日

M様邸 内窓(プラマードU)設置工事

こんにちは、広報担当のおりぽむです(/・ω・)/

今回は築約25年のM様邸の内窓(プラマードU)の
取り付け工事に伺ってきました!

リビングルームは天井が無い吹き抜けの
勾配天井になっていて広々とした空間なのですが
夏場のエアコンが効きづらいので
樹脂窓を内側に取り付ける工事をしました💠

工事前.JPG
【工事前】


工事後(プラマードU).JPG
【工事後】

皆さんご存知でしたか?
家の断熱は「窓」が一番なんです!

夏場の暑さは窓からが74%流入
冬場の寒さは窓からが52%流出

されるそうです...

工事も簡単で、1日で終了します(`・ω・´)

工事までの工程は
・寸法取り(1時間)
・工場にて樹脂窓製作(約2週間)
・取り付け工事(1時間)

となっております!
皆さまも是非、快適に過ごすために
内窓を設置してみてはいかがでしょうか?

ここまで読んでいただきありがとうございます💕
ではまた次の更新でお会いしましょう(*'ω'*)
posted by あみ at 09:01| Comment(0) | リ ペ ア | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年08月10日

セルロースファイバー(断熱材)の効果

こんにちは、広報担当のおりぽむです(/・ω・)/

今日はお客様のM様とセルロースファイバー(断熱材)の体験に
徳島の株式会社メイボックジャパンさんに訪問しました。

20160810.jpg

2016081002.jpg

2016081003.jpg

2016081004.jpg

断熱材の効果はとても凄く、広い部屋でも
エアコンのききが良く、快適でした✨

合わせて、和室に使用する銘木の
ショールームも見学しに行きました!
床柱や欄間など、色々な商品があり
初めて見るものが多く、新鮮でした!

ここまで読んでいただきありがとうございます💕
ではまた次の更新でお会いしましょう(*'ω'*)
posted by あみ at 17:05| Comment(0) | 日 記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年08月03日

N様邸 洗面所・お風呂リフォーム

こんにちは、広報担当のおりぽむです(/・ω・)/

今日は洗面所とお風呂のリフォームの様子を見に
N様邸に行ってきました!

リフォーム前の写真がこちらです。

attachment01.jpg

attachment02.jpg

attachment04.jpg

attachment06.jpg

attachment05.jpg

attachment07.jpg


昨日、土間のコンクリートを打設したので
今日は一日養生(コンクリートを乾かすため)の日でした。

IMGP0500.JPG

IMGP0501.JPG


IMGP0508.JPG

IMGP0509.JPG

床や壁が新しくなり、お客様の理想の
洗面所とユニットバスの完成が楽しみですね!

ここまで読んでいただきありがとうございます💕
ではまた次の更新でお会いしましょう(*'ω'*)
posted by あみ at 14:05| Comment(0) | リ フ ォ ー ム | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
2016年08月19日

H様邸 解体工事(2日目)

こんにちは、広報担当のおりぽむです(/・ω・)/

今日はH様邸のリフォーム現場の
解体工事(2日目)の様子を見に行ってきました!
見に行った時には既にこんなにも
解体が進んでいました(。´・ω・)

DSCN8589.JPG

DSCN8596.JPG

DSCN8597.JPG

DSCN8598.JPG

DSCN8600.JPG

DSCN8601.JPG

DSCN8602.JPG

DSCN8604.JPG

DSCN8606.JPG

DSCN8607.JPG

家の壁や床が剥がれているところを初めて見ました。
このようにして解体され、新しい物に変わっていくんですね✨
これからの進行が楽しみです!

ここまで読んでいただきありがとうございます💕
ではまた次の更新でお会いしましょう(*'ω'*)
posted by あみ at 16:41 | Comment(0) | リ フ ォ ー ム | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
2016年08月17日

E様邸 ブロックの解体

こんにちは、広報担当のおりぽむです(/・ω・)/

今日はE様邸にブロック塀の工事を見に行きました!
解体前はブロック塀が斜めになっていて
今にも崩れそうでした。

DSCN8583.JPG

DSCN8584.JPG

DSCN8585.JPG

DSCN8586.JPG

崩れそうだった部分がなくなって
なんだか一安心です...(´・ω・`)
明日からフェンスを取り付ける予定だそうです!

ここまで読んでいただきありがとうございます💕
ではまた次の更新でお会いしましょう(*'ω'*)
posted by あみ at 16:00 | Comment(0) | エ ク ス テ リ ア | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
2016年08月16日

M様邸 内窓(プラマードU)設置工事

こんにちは、広報担当のおりぽむです(/・ω・)/

今回は築約25年のM様邸の内窓(プラマードU)の
取り付け工事に伺ってきました!

リビングルームは天井が無い吹き抜けの
勾配天井になっていて広々とした空間なのですが
夏場のエアコンが効きづらいので
樹脂窓を内側に取り付ける工事をしました💠

工事前.JPG
【工事前】


工事後(プラマードU).JPG
【工事後】

皆さんご存知でしたか?
家の断熱は「窓」が一番なんです!

夏場の暑さは窓からが74%流入
冬場の寒さは窓からが52%流出

されるそうです...

工事も簡単で、1日で終了します(`・ω・´)

工事までの工程は
・寸法取り(1時間)
・工場にて樹脂窓製作(約2週間)
・取り付け工事(1時間)

となっております!
皆さまも是非、快適に過ごすために
内窓を設置してみてはいかがでしょうか?

ここまで読んでいただきありがとうございます💕
ではまた次の更新でお会いしましょう(*'ω'*)
posted by あみ at 09:01 | Comment(0) | リ ペ ア | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
2016年08月10日

セルロースファイバー(断熱材)の効果

こんにちは、広報担当のおりぽむです(/・ω・)/

今日はお客様のM様とセルロースファイバー(断熱材)の体験に
徳島の株式会社メイボックジャパンさんに訪問しました。

20160810.jpg

2016081002.jpg

2016081003.jpg

2016081004.jpg

断熱材の効果はとても凄く、広い部屋でも
エアコンのききが良く、快適でした✨

合わせて、和室に使用する銘木の
ショールームも見学しに行きました!
床柱や欄間など、色々な商品があり
初めて見るものが多く、新鮮でした!

ここまで読んでいただきありがとうございます💕
ではまた次の更新でお会いしましょう(*'ω'*)
posted by あみ at 17:05 | Comment(0) | 日 記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
2016年08月03日

N様邸 洗面所・お風呂リフォーム

こんにちは、広報担当のおりぽむです(/・ω・)/

今日は洗面所とお風呂のリフォームの様子を見に
N様邸に行ってきました!

リフォーム前の写真がこちらです。

attachment01.jpg

attachment02.jpg

attachment04.jpg

attachment06.jpg

attachment05.jpg

attachment07.jpg


昨日、土間のコンクリートを打設したので
今日は一日養生(コンクリートを乾かすため)の日でした。

IMGP0500.JPG

IMGP0501.JPG


IMGP0508.JPG

IMGP0509.JPG

床や壁が新しくなり、お客様の理想の
洗面所とユニットバスの完成が楽しみですね!

ここまで読んでいただきありがとうございます💕
ではまた次の更新でお会いしましょう(*'ω'*)
posted by あみ at 14:05 | Comment(0) | リ フ ォ ー ム | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

▲TOP

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。

.recent-entry__thumbnail img { max-width: 100%; height: auto; } .recent-entry__thumnail img { max-width: 100%; height: auto; }